助成金メールマガジン 2018.2.1 月2回配信

税理士法人わかば 東京都港区南青山3-5-2 お問い合わせ

税理士法人わかば
東京都港区南青山3-5-2
電話03-4500-2850 
お問い合わせ

助成金メールマガジン 2018.2.1 月2回配信

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

助成金メールマガジン 2018.2.1 月2回配信

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

お世話様になります。

税理士法人わかば です。

http://www.wakaba-tax.com/

 

 

今回は以下のような情報をお届けします。

 

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

 

■ 雇用助成金情報

A-1 人材開発支援助成金(一般訓練コース)

A-2 職場定着支援助成金(中小企業団体助成コース)

 

■ 財団法人助成金情報

B-1 ドコモ 市民活動団体への助成(子どもの健全育成活動助成)

B-2 老後を豊かにするボランティア活動への助成

 

■ 経営お役立ち情報

C-1 「確定申告」 ネットで自動計算

C-2 中小企業活路開拓調査・実現化事業(補助金)

C-3 地域文化資源活用空間創出事業(補助金)

 

■ IT関連情報

D-1 Win10にはセキュリティソフトが標準装備されているが

D-2 NAS(ナス)のRAID(レイド)機能でデータ保護

D-3 「健康食品」の安全性・有効性情報

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから上手に

利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給できるもので、

社会保険労務士が申請代行をしています。

「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体

(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

A-1 人材開発支援助成金(一般訓練コース)

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

▼概要

人材開発支援助成金(特定訓練コース)以外の訓練を事業主もしくは事業主

団体等が実施する場合に受給できます。

 

 

▼受給額

賃金助成 → 1人1時間当たり380円

経費助成 → 30%

 

 

▼主な受給要件

(1) Off-JTにより実施される訓練であること

(2) 実訓練時間が20時間以上であること

(3) セルフ・キャリアドック(定期的なキャリアコンサルティング)を規定すること

 

 

▼問合せ先

「都道府県労働局」

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

 

 

▼詳細説明サイト

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

A-2 職場定着支援助成金(中小企業団体助成コース)

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

▼概要

事業主団体が、その構成員である中小企業者に対して労働環境の向上を図る

ための事業を行う場合に受給できます。

 

 

▼受給額

事業の実施に要した費用×2/3

 

上限

大規模認定組合等

(構成中小企業者数500以上) → 1,000万円

中規模認定組合等

(同100以上500未満) → 800万円

小規模認定組合等

(同100未満) → 600万円

 

 

▼主な受給要件

以下の措置すべてを実施した事業協同組合等が受給できます

(1) 改善計画の認定

(2) 実施計画の認定

(3) 中小企業労働環境向上事業の実施

 

 

▼支給対象となる事業

(1) 計画策定・調査事業

(2) 安定的雇用確保事業

(3) 職場定着事業

(4) モデル事業普及活動事業

 

 

▼問合せ先

「ハローワーク」

http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

 

 

▼詳細説明サイト

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/teityaku_dantai.html

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

B-1 ドコモ 市民活動団体への助成(子どもの健全育成活動助成)

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

「子どもを守る」をキーワードに、それぞれの地域で、将来の社会の担い手

である子どもたちの健やかな育ちを支援する活動に助成します。

 

 

▼受給額

1団体 50万円~100万円

 

 

▼対象事業

(1) 不登校・ひきこもりの子どもや保護者に対する精神的・物理的な支援、

復学・社会的自立支援活動(フリースクール、カウンセリングなど)

(2) 児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)、性暴力などの被害児童・

生徒や社会的養護を必要とする子どもの支援、及び虐待防止啓発活動

(3) 非行や犯罪から子どもを守り、立ち直りを支援する活動

(4) 子どもの居場所づくり(安心・安全な居場所の提供、子どもの不安や

悩みに対する相談活動など)

(5) 障がい(身体障がい・発達障がいなど)のある子どもや難病の子どもの

支援活動(療育活動、保護者のピアサポート活動など)

(6) 経済的困難を抱える家庭の子どもを支援する活動(学習支援、生活支援など)

(7) マイノリティ(外国にルーツを持つ、LGBTなど)の子どもを支援する活動

(8) 地震・台風などの自然災害で被災した子どもを支援する活動 等

 

 

▼問合せ先・詳細

「NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド」

http://www.mcfund.or.jp/

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

B-2 老後を豊かにするボランティア活動への助成

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

▼概要

地域に根ざした、高齢者を主な対象としたボランティア活動等の支援を目的と

して、その活動に継続的に使用される用具・機器類の取得資金を助成します。

 

 

▼受給額

1グループ10万円

 

 

▼助成対象内容

(1) 食事・清掃・友愛訪問等の生活を援助する活動や住宅補修・庭木の手入れ

等の生活環境を改善する活動に必要な用具・機器等

(2) 高齢者が中心となって行う、こども食堂、学習支援、地域清掃、緑地整備、

パトロール等の地域環境を改善する活動等に必要な用具・機器等

(3) 幼児・児童等との交流活動や地域の伝統文化を伝承する活動等に必要な

用具・機器等

(4) 高齢者を対象としたレクリエーション活動に必要な、運動用具・機器、

楽器、遊具等

 

 

▼助成対象とならないグループ

(1) 法人格を有する団体及びその内部機関。

(2) 地域の老人クラブ連合会に加盟しているグループ及び老人クラブ内の

活動グループ。

 

 

▼問合せ先・詳細

「公益財団法人 みずほ教育福祉財団」

http://www.mizuho-ewf.or.jp/

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

C-1 「確定申告」 ネットで自動計算

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

▼概要

 

確定申告の時期が近づいてきました。ほとんどの給与所得者は、年末調整で

所得税が精算されるため確定申告をする必要はありません。

しかし、給与所得者でも確定申告が必要な場合や、確定申告をすると源泉

徴収された所得税が還付される場合があります。

 

給与所得者で確定申告が必要な方

(1) 給与の年間収入金額が2,000万円を超える方

(2) 給与を1か所から受けていて、各種の所得金額(給与所得、退職所得を

除く)の合計額が20万円を超える方

(3) 給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入

金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)との合計額が20

万円を超える方

(4) 公的年金等に係る雑所得の金額から所得控除を差し引いた結果、残額が

ある方(ただし、公的年金等の収入金額が400万円以下である場合には、

所得税及び復興特別所得税の確定申告は必要ありません。)

(5) 外国企業からの退職金など、源泉徴収されない退職所得がある方 等

 

 

下記サイトで確定申告の計算及び申告書の印刷ができます。

 

 

「国税庁」

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

C-2 中小企業活路開拓調査・実現化事業(補助金)

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

▼概要

 

「中小企業活路開拓調査・実現化事業」は、環境変化等に対応するため、単独

では解決困難な諸テーマ(新たな活路開拓・付加価値の創造、既存事業分野

の活力向上・新陳代謝、取引力の強化、情報化の促進、技術・技能の継承、

海外展開戦略、各種リスク対策等)について、中小企業連携グループが改善・

解決を目指すプロジェクトを支援します。

 

 

「中小企業庁」

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/2018/180110katurokoubo.htm

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

C-3 地域文化資源活用空間創出事業(補助金)

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

▼概要

 

「地域文化資源活用空間創出事業(商店街支援事業)」は、歴史的建造物群を

中心としたまちなみ整備や、文化イベントを契機とした地域の活性化、名所・

観光地・食文化等、地域文化資源と連携した空間創出によって、にぎわいを

創出し、外国人観光客等を増加させるとともに、これらと連携した商店街の

活性化を支援する事業です。

 

 

「中小企業庁」

http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2018/180126chiikibunka.htm

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

D-1 Win10にはセキュリティソフトが標準装備されているが

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

Windows10には「Windows Defender」というセキュリティソフトが標準装備されて

いますので、セキュリティソフトはいらないという見方があります。

たしかにWindows10ではセキュリティが強化されていますが、これまでのWindows

の各バージョンでもさまざまなリスクが指摘されてきました。

専門のセキュリティソフトはそうした脅威への対処を重ねてきたノウハウがあり

ますから、必要ないと言い切ることができないのです。

 

マイクロソフト自身が「Windows 10」には最低限のセキュリティ保護環境を提供

するといっているように、「Windows Defender」は最低限のセキュリティ保護

機能が装備されているだけと考えるのが妥当と思われます。

 

従って、より安全性を高めるのであれば専門のセキュリティソフトをインストール

した方がよさそうです。

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

D-2 NAS(ナス)のRAID(レイド)機能でデータ保護

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

データのバックアップにUSB接続タイプの外付けハードディスクを利用して

いる方も多いと思いますが、データを直接ここに書き込むのは、万が一その

ハードディスクが壊れたことを考えると危険です。

従って、本体に一度保存してそのデータを外付けHDにバックアップすると

いう作業になると思いますが、これがかなり面倒です。

 

この面倒なバックアップ作業をせずにデータを保護する方法として、RAID機能

付きのNASを活用するという手があります。

 

NASは、LANに接続された複数の外付けハードディスク(筐体は1台)という

イメージです。

RAIDの代表的な機能に「ミラーリング」があり、これは、複数のハードディスク

に同時に同じデータを書き込むものです。万一、HD(A)が壊れた場合には

瞬時にHD(B)が機能し、その間にHD(A)と取り出して修理することが

できるという仕組みです。

 

パソコンデータの量は増える一方ですから、なるべく手間をかけずに保護

しておきたいものです。

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

D-3 「健康食品」の安全性・有効性情報

―――――――――――――――――――――――――――――――――

何気なく摂取している健康食品ですが、ある程度の基礎知識は持っていた方が

安心です。このサイトでは最新の被害関連情報も掲載されており、専門家で

なくても分かるように解説しています。

 

例:Q&Aより引用

・健康食品を摂取した方が健康になれるのですか?

・安全な健康食品を選ぶための目安はありますか?

・こどもに健康食品を飲ませても大丈夫ですか?

 

 

「国立健康・栄養研究所」

http://hfnet.nih.go.jp/

 

 

 

 

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

配信元 税理士法人わかば

〒194-0022 東京都町田市森野1-33-11町田森野1F

TEL 042-729-6440 FAX 042-729-6991

Mail info@wakaba-tax.com

URL http://www.wakaba-tax.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□